JRCSWU

全国各地からの歓迎メッセージ

日赤労働者745号



働きやすい職場に 北海道

 新入職員の皆さん就職おめでとうございます。私は、七年前まで個人病院で働いていました。そこでは労働組合というものは無く労働条件というものが皆無に等しかったのです。日曜日に働いても代わりの休みが無く十三日連続勤務という事もよくありました。この連続勤務の中には、当直勤務もあったのです。こんな過酷な勤務は今の世の中考えられないと皆さんおおもいでしょう。しかし、これが労働組合の無いところでの現実の一部です。
 幸運にも皆さんが就職した施設には全日赤(ぜんにっせき)という労働組合があります。組合ではきちんと労働条件を守らせ、過酷な勤務などはさせないようにしています。そして、『働きやすい職場』『働きつづけられる職場』『働きがいのある職場』をめざし日々頑張っています。
 新入職員の皆さんぜひ労働組合に入って一緒に良い職場をつくりませんか。そして一緒に北海道で行われるアクトインサマー及び東北のリブヤングに参加しましょう。皆さんの組合加入をお待ちしています。
(伊達単組 西 晴美:看護師)

仲間ができる 東北

 新入職員のみなさん入職おめでとうございます。みなさんは労働組合と聞けば何を想像しますか?労働組合=金をくれ〜≠ニ言って仕事をしないで座り込みをしている、私はそう思っていたからです。しかし、そうでないのが労働組合です。組合に入って良かったと思うことは、常に組合の人達に守られていることかな。特に若いっていうだけでかわいがってくれます。病院の廊下を歩いていても知らない組合員に声をかけられ名前を覚えてもらえます。それだけでうれしくなるし、元気のパワーをもらっているような気持ちになります。また、交流会に参加すると年齢を問わずたくさんの仲間が出来ます。新入職員のみなさんに言いたいことは、組合に入って交流会でお会いしましょう≠ニいうことです。
(八戸単組 佐々木:看護師)

 みなさん、こんにちは。私は組合に入ったおかげで院内外を問わずたくさんの仲間を作ることが出来ました。新入職員のみなさんにも是非組合の一員になってもらいたいと思います。
(秋田単組 皆川:事務)

 どうも盛岡の及川です。おかげさまで少しずつ仲間の輪が広がってきました。いろんな人と話すのはとっても新鮮で楽しいです。ぜひたくさんの新人さんに入ってほしいと思います。
(盛岡単組 及川:看護師)

間違いないっ! 関東

 労働組合というと、世間一般では固いイメージがありますが、まさにそのとおり。否定できませんから、残念!という感じです。実際、労働組合法では第2条に「労働組合とは、労働者が主体となって自主的に労働条件の維持改善その他経済的地位の向上を図ることを主たる目的として組織する団体またはその連合団体をいう」とあります。固くないわけがない、間違いないっ!
 そんなの嫌だぁ、と思う方が結構いると思います。オレだってそんな固いのは嫌です。でも若い皆さんは、社会の事に関して、わからない事が多いと思います。そんな分からない事を基礎から「楽しく」学ぶのも青年活動だと思っています。また青年活動では、たくさんの人と友達になれます。病院でも友達できるし、学生時代の友達もいるよ、と思われるかもしれません。しかし、社会に出て働くと、思った以上に人と知り合う機会がなく、昔の友達とも会いづらいのです。組合で知り合う友達の方がはるかに多いし、他の病院の人と知り合う機会もあります。間違いないっ!仕事のグチを話したり、恋愛の話をしたり、そんな機会を提供してくれるのも労働組合であり、青年活動です。今年の十月には岩手県の花巻でリブヤングという全日赤ならではの企画があります。組合に入りませんか?
(成田単組 鈴木淳一:検査技師)

働く条件を交渉 北信越

 新入職員のみなさん、ご就職おめでとう。労働組合が存在する職場に入られて本当によかったですね。みなさんの働く条件は賃金、労働時間、休日などすべて日赤本社や施設の管理者と労働組合とで交渉して決まっています。だからそれらの労働条件について、要求を出すことが出来るし、話し合うことができるのです。今あちこちの医療や福祉施設で、次々と労働組合が誕生しています。ぜひ労働組合に参加して、いっしょにがんばりませんか。こころから歓迎いたします。」
(長野単組 和田 敏幸:専従)

組合員の力が必要 近畿

 新入職員のみなさん、就職おめでとうございます。医療に働く仲間として、心からみなさんを歓迎します。
 みなさんの勤める病院や福祉施設、血液センターの中には、全日赤という労働組合があります。全日赤は、労働条件の改善や、よりよい医療をめざして日々活動しています。みなさんも、よい仕事がしたいという夢や希望をもって日赤に就職されたとことと思います。まだ労働条件といっても何の事かいまいちわからないと思いますが、これから仕事をしていくと「もっとこうすればいいのに」「患者さんにこんなことをしてあげたいのに」と色々な事を思うでしょう。でも、個人的に言っても良くならないことがたくさんあります。それをみんなで言うのが労働組合です。今では当たり前になっていることでも、先輩達が長年訴えて実現したことが病院や施設のあちらこちらにあります。色々な事を実現させるには、一人でも多くの組合員の力が必要です。ぜひ、あなたも組合に加入して働きやすい職場にしていきましょう。
 全日赤には、全国にたくさんの仲間がいます。全国の青年が集まる交流集会や平和集会など色々な企画や集まりがあり、他施設の人の話も聞けます。ぜひ組合に入って、色々な企画に参加してください。みなさんの組合加入を心より待っています。
(京二単組 南 知恵美:検査技師)

力になります 中四国

 新入職員のみなさん、就職おめでとうございます。
 これから一緒に患者さんのためにがんばりましょう。仕事をする上で色々と悩むこともあるでしょうが、そんな時は労働組合が力になります。
(松江単組 西尾:看護師) 

視野を広げよう 九州

 組合とは何だろう?と役員をするまではあまり良く分かりませんでした。しかし色々な仕事をしていくうちに、「組合って職種や年齢を問わず、みんなで良い職場作りをするために協力しあっているんだなぁ」ということが分かりました。その活動は病院内だけでなく、院外、さらには県外にまで及んでいます。長崎では昨年、九州ブロックアクト(医労連の青年交流集会)が開催されました。組合に入っている九州・沖縄の青年が長崎に集まり、講義を聞いたり、班毎で長崎市内のオリエンテーリングを行なったりして交流を深めました。二泊三日だったのですが、最後には全員が仲良くなり、九州のあちこちに仲間ができて心強くなりました。気持ちよく働くために、また自分の視野を広げるためにも、組合はとても必要なものです。一人でも多くの加入が組合活動を活発なものにします。みなさんも就職を機にぜひ組合に加入してください。
 (長崎単組  山下 春香:看護師)




過去の記事 目次へ戻る